Various tips

しがない会社員の開発日記

Ubuntu導入備忘録

何番煎じかわからないですが、自分のためにも記録を残しておきます。

 

<デュアルブート環境>

何度かやったことある方なら下記のリンクの方がコンパクトでわかりやすくまとめて下さっています。

www.ttlglab.com

一から事細かにという方は

linuxfan.infoこちら。

 

windowsの標準パーティション切り(ディスクの管理)でどうしても圧縮しきれず限界があったので、EaseUS Partition Masterというフリーソフトに頼って圧縮したい分だけ圧縮しました。

 

また、デュアルブート環境の構築の練習としては適当なUSB(32GB以上?)を用意してそれに構築してあげるのが良いかなと思います。

(USBにUbuntu 16.04入れてROS1稼働させてみたのですが、PCとUSBの間のアクセス制限なのかGPUがザコだったのか、シミュレーション回せませんでした。。。)

あと、grubとかいじってubuntuの動作変えたい場合はVMWareとかVirtual BOX使って仮想環境で色々いじってから本体のデュアルブート環境をいじるといいと思います。そうでないと、簡単にぶっ壊れてCUIで修理しないといけないから初心者には荷が重いことこの上ないです。

 

<明るさ調整>

GNOME特有の問題らしいですね。

特にLetsnoteだと巷の修正が効かなくて苦労しました。

下記のサイト様が非常に役に立ちました。

kinacon.hatenablog.com

巷のサイトだと、acpi_backlight=vendorを追加するのはよく出てくるのですが、それだけだとletsnote君は言うこと聞いてくれません。 acpi_osi=がミソっぽいです。(理由はわからず。)

 

 <onedrive導入>

Qiitaの記事を参考にしました。

qiita.com注意点

  1. 僕の場合はgdebiコマンドが初期の段階で使えなかったのでsudo apt-get installしました。これが使えないとDMDの導入ができないので大事なところ。
  2. 僕がやったとき、onedrive free clientが途中で止まってしまいました。しかし、homeディレクトリに戻ってしばらくしてから onedrive とコマンドをうってやったら再稼働してすべてのファイルがリンクできました。

 

<Ubuntu公開フォルダとandoridをリンク>

スマホとpcでさくっとファイル共有したいなということで以下のサイト様を参考にしました。

sekisuiseien.com僕はandroid側はX-ploreというアプリを使ってリンクさせました。

IPを調べるにはifconfigを利用。(ifconfigも初期に入ってなかった。。。)

ネックなのが、パスを効かれる部分で

/home/"user name"/公開

と入れるとなぜか認識してくれず。

/公開

とだけいれるとアクセス可能でした。

 

とりあえず導入初日はこんな感じ。